建築金物とは、建物の中で大事な役割を担っている金属部材のことで、建物の構造に関わっている金物、装飾や利便性を発揮する金物など、その種類は様々です。建築金物とはどんなものなのか、知ってほしいポイントも含めて詳しくご紹介していきます。
かすがい・建築用ボルト・箱金物・羽子板ボルト・筋交い金物・アンカーボルトなどを指します。建物の耐震性を高めるためにも、重要な金物です。
蝶番・錠前類・かんぬき・ドアクローザー・戸車・レール・ストッパーなど、建具に使う金物です。昔は平たいものが一般的だった蝶番も、フロアヒンジやピボットヒンジなど、用途に合わせて様々な種類が増えてきました。
錠に関しては日本工業規格(JIS)が定める試験方法に基づいて作られたものであれば、さらに高い性能を期待することができます。
窓車・格子金具・クレセント・ヒルカン・幕カンなどを指します。窓や扉をスムーズに開閉するために欠かせないものです。
額受金具、壁掛金具、パイプ類、インテリア家具、帽子掛けなどが装飾金物です。
カーテンレール、床や壁・天井の鋼製下地、階段手摺、郵便受け、エクステリア製品などを指します。
東京で建築金物に関する企画や施工を依頼しようと検討中の企業の方は、【株式会社ティーセブン】へお問い合わせください。東京の千代田区で営業する【株式会社ティーセブン】では、建築金物に関するご依頼を承っています。
職人歴30年以上のベテランを中心に組織しているため、高い技術力で耐久性・装飾性・機能性に優れた建物づくりの実現が可能です。建築金物工事は新築施工だけでなく、改修施工や修繕施工も対応いたします。
東京で建築金物工事を依頼したい業者様がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。
会社名 | 株式会社ティーセブン |
---|---|
住所 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目10−5 木下ビル601MAP |
事業内容 | 建築金物工事(手摺、幕板、庇、門扉など金物工事全般の新設・修繕 等) |
代表取締役 | 石渡隆伸 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
TEL | 03-6272-9760 |
FAX | 03-6272-9761 |
URL | https://www.tseven.jp/ |